- HOME
- 体験談|個別指導KIPPU|横浜市旭区
体験談
苦手だった数学が今では得意科目に

市立桜丘高校
志望
旭北中2年

数学の文章題に苦手意識を持っていました。 文章を読んでもそこからうまく式が立てられないことが悩みでしたが、個別授業なのでわからない部分を何度も反復して練習してもらい、なんとかコツをつかむことができました。
家での学習が苦手なので定期試験の2週間前からは塾の自習ブースを使って勉強して90点以上を取れるようになりました。
次は学年トップを目標に頑張ります。

1:2の完全個別指導と自習ブースで実力アップのサイクル
苦手な科目や単元は1回の授業で理解できても完璧に定着するものではありません。
試験で実力通りの結果を出すためには何度も反復し、定着させる過程が必要になります。
KIPPUの授業では自分で解けるようになることを目標に指導し、自習ブースでさらに磐石な仕上がりになるような学習環境を整えています。
1:2完全個別
わからない部分を
とことん聞ける
自習ブース
覚えたことを
徹底演習
5教科80点以上を達成

市立桜丘高校
志望
旭北中2年

英語が苦手でKIPPUに通い始めました。試験が近づくにつれて受講科目以外にも不安を感じるようになりましたが、数学や社会についても試験までにどんな準備が必要か気軽に相談できたことが良かったです。
また夏期講習では数学だけ受講するなど時間割に融通がきくところにも通いやすさを感じています。
最近は5教科とも対策の仕方が徐々に分かりバランスよく得点できるようになってきたので、次は5教科90点以上を目指します。

5教科対応指導だから万全の試験対策
万全の試験対策・入試対策や定期試験対策は苦手科目だけの準備だけでは不十分です。
また苦手は単元単位でも存在します。普段は対策の取れている科目なのに新しい単元で急につまずいたりなんてことも。
KIPPUでは授業を取っていない科目についても成績を管理し、試験に向けてどのような学習が必要かなど親身にアドバイスいたします。
5教科バッチリ準備!
苦手な勉強と向き合い
白山高校に見事合格
旭北中卒業

数学と英語が本当に苦手で学年が上がるにつれてどんどん学校の授業がわからなくなっていました。
2年生の終わり頃からKIPPUに通い始め、特に苦手だった英語はBe動詞や基本的な疑問文のつくりかたなど、前学年の内容を何度も授業でやってもらいました。
夏期講習や冬期講習では公立高校入試に向けて5教科の総復習を基礎からやりました。
入試の直前には先生が面接官役で「志望動機」や「中学校で頑張ったこと」など、実際の面接で聞かれやすい質問を何度も練習してもらったのがよかったです。

夏期講習と冬期講習で受験生のラストスパート
入試までに準備すべきことは生徒さんの成績や志望校によって違ってきます。
KIPPUの夏期講習・冬期講習は1コマ単位でのお申し込みが可能です。受けたい科目を好きなだけ受講することができるので、個々の生徒さんの学習状況に合わせて効率的に入試対策を進めることができます。
安心価格
オリジナルカリキュラム
小学生から始めた英語が得意科目になった!
志望校
未定
旭北中2年

王座を始めたときは自分で例題を読み解いて進めていくことに少し不安を感じていましたが、担当の先生も積極的に声をかけてくれたので、なんとか自分で進めていくことができるようになりました。英語は個別指導で小学校から習っているので、得意科目になりました。途中で受講科目を変更して、今では苦手な国語に力を入れています。
※上記は中1前期中間試験結果です。
※100点満点換算の得点です。

少人数制指導で
効率的に試験対策
少人数制指導では学校の教科書に準拠した教材でどんどんページを進めていく授業形式です。自分で読み解く部分が多いので教材も効率よくスピーディーに進めることができるので、定期試験対策を何度も繰り返し演習をします。もちろん分からない部分は常駐の講師に聞けるので、有意義な80分授業を過ごせます。
自分でどんどん進める!
教室ニュース

1年
初めての英語の成績で「5」がついた!
小学校から個別指導で英語を始めました。キップではCDの教材で授業を進めていくので、英語の発音に慣れることができたと思います。毎週、単語の宿題が出るのが大変でしたが、少しずつ覚えていくうちに、単語を覚えるのも最初よりは早くなりました。

2年
5教科合計400点以上達成!松陽高校に合格したい!
キップの選抜クラスに登録して、宿題を毎週たくさん増やしてもらいました。個別指導で英語、「王座」で数学を受講していて、成績も少しずつ上がっています。「王座」の数学はスピードが速いので、常に学校の進捗よりも進んでいて楽しいし、意識の高い友達と一緒の時間に勉強できるので、やる気が出ます。

2年
週に3回!友達と一緒に楽しく通塾してます。
個別を週1、王座を週2で受講しています。2年生になって、先生から選抜クラスを進められたので、登録しました。宿題は多く、勉強は大変ですが、同学年の生徒が多く通っているので、楽しいです。まだ志望校は決まっていませんが、今のうちから少しずつ準備しています。

1年
英語が一番の得意科目になりました。
小学生の時から個別指導で英語を受講していました。ローマ字やABCからスタートして、小学校卒業までには、中1で習う内容まで進むことができました。単語の暗記の宿題がたくさん出るので、宿題をためないように少しずつ覚えていってます。

2年
王座で楽しく通っています。塾の友達も増えました!
数学と英語の王座を受講しています。個別指導から少人数制指導に変わったので、不安もありましたが、英語は定期試験で安定して80点以上を維持できてます。数学も証明問題など、難しい問題を丁寧に教えてくれるので、わかるようになりました。他校の子と仲良くなれてよかったです。