• HOME
  • 教室ブログ|自立学習指導塾 KIPPU|横浜市旭区にある小中学生向けの完全個別指導塾 - Part 3
  • blog
  • blog

Blog

2022/06/19

<生徒さんにインタビュー01>祝☆主要科目4教科点数アップ( *´艸`)

<生徒さんにインタビュー01>祝☆主要科目4教科点数アップ( *´艸`)

Q 定期試験お疲れ様です!今回は主要5教科のうち、4教科で点数があがりましたね。どんな対策をしましたか?
A 数学は塾の教材などでいろいろな問題を繰り返し、練習しました。また個人的に1,2年の総復習の教材を全教科そろえていて、それにも一生懸命取り組みました。1,2年生の基礎をしっかりやることで、修学旅行後の模試や今回の試験に備えました。国語はキップで学校の教科書と同じ内容のものを何度も学べたので良かったです。今回の試験範囲だった『握手』や『論語』などの要点を1枚のルーズリーフにまとめるなど、自分でも工夫して勉強したことで良い結果につながったと思います。

Q 定期試験直前の土日は白根校で自習ブースを利用していましたが、自習ブースはどうでしたか?
A 家だとすぐスマホをいじってしまうので、塾の「勉強しなきゃいけない雰囲気」が良かったです。定期試験前は80分×4回分(5時間以上)の自習をしました。国語、数学、理科の3教科の学習を集中して進めることができて、良かったです。

Q 3年生になって入試への意識は変わりましたか?
A 少し変わりました。親とも模試で志望校の合格率が良かったらプレゼントを買ってもらえる約束をしたので、すごくやる気になりました。実際に合格率が高かったのでプレゼントをもらえたのですが、まだまだ上の学校が目指せると言われたので頑張ろうかと思っています。

Q 公立入試まで残り8か月ほどとなりましたが、入試に向けてどんなふうに過ごそうと考えていますか?
A 夏休みなどもたくさん勉強しようと思います。朝の予定がないと、なかなか起きれないので、夏休みは塾のほうで朝から自習ブースに参加したいです。勉強量を増やさなきゃいけないとは思っています。

※夏期講習の開校時間は現在検討中です。
※背景のモニターで流れている試験結果は、ランダム表示されているため、インタビューの生徒さんとは直接関係のない点数が表示されている場合がございます。

 

2022/06/05

白根校オープン後の改装の様子⑤

白根校オープン後の改装の様子⑤

同時期に白根校の開校に合わせて、上白根校もリニューアルしました。上白根校で6年間くらい使用したパイプ椅子も汚れが目立ち、一部パイプが曲がっているものもありましたので、全部処分することにしました。…といっても事務所に眠っていますね(*´ω`*)邪魔。

そのため両校合わせて…40脚以上のイスを組み立てました。写真は講師と一緒に、深夜イスの組み立てを頑張っているところです。受験生だと何時間も教室のイスに座ることがありますので、長時間座っても大丈夫なイスを厳選したこだわりのイスです。クッションも座り心地のよい、ちょっと高価なものを使用しているんですよ。最近は「クッションはいらん!」派の中学生がいたりして、びっくりしてますけどねぇ( ;∀;)マジですか。イス自体は市販のものですが、脚の色味が若干、机と合わなかったので、塗装したりしています。こだわりですねぇ。

2022/06/05

白根校オープン後の改装の様子④

白根校オープン後の改装の様子④

白根校って開校しょうかなと思って1週間で店舗の契約、さらに1週間後に開校までいってしまったんですね。受験生の冬期講習には開校を間に合わせなきゃいけない状況だったので、相当な短期間での準備になりました。まあ結局間に合ってませんが。だから予算にもゆとりがなくて、自分でできることは自分で!かつ学習机などのクオリティは絶対落としたくないという思いで改装していました。ただ唯一、これは絶対業者発注しようと思ったのが、床でしたね( 一一)これはいろいろ調べましたが、素人ができるものではなかったんですね。危ないですし。もともとキッチンの床には段差がある箇所があったり、排水溝に向けて床が斜めになっていたり、バルブが突き出ているところもありましたので、平坦な床を作るために床から25cmの高さに床をつくる必要がありました。これ、かなりの高床になるので、結構金額いってしまうんですね。完全に予算オーバーでしたが、やはりそこはプロ。しっかり丈夫で平坦な床をつくっていただきました。しかも1日で(; ・`д・´)早っ

床が完成した後は、教室長部屋に本棚やパソコン、コピー機を置けるようになったので、学習塾としての機能が大幅にアップしました。見た目もようやくキッチンから部屋に変わりましたね。その年の受験生も、白根校に来るたびに教室が変わっていくので面白がってました( *´艸`)業者さん、ありがとうございます!

2022/06/05

白根校オープン後の改装の様子③

白根校オープン後の改装の様子③

白根校で(教室長にとって)一番の魅力はずばり「教室長部屋」ですね( `ー´)ノ…いまだに整理整頓できてませんが汗

教室長部屋は教室長の楽しみでもあるのですが、教室にとってもいいことがたくさんあります。
実はキップという学習塾ですが、こっそり様々な事業拡大を図っています。どれも未完成なものばかりですが、全国の中学生向けの学習サイトやアプリ開発、出版事業にユーチューブ配信、その他、チラシ製作やHP製作などなど本当に様々なことをやっています。ところが、上白根校ってご存知、ものすごく小さい教室なんですね。そのため教室運営に関する様々な作業を、生徒さんの授業の横でこっそりやってたり、満席の時は床でチラシをつくっていたこともありました(´;ω;`)不憫。だから白根校の教室長部屋というのは、教室業務の生産性をグンと引き上げる意味でも非常に大切な役割を今後、担っていくと思っております。

もともとキッチンだった場所なので、まずはフードの撤去や軽い清掃から入りました。壁の金属ボードもすべて剥がし、古い石膏ボードの上に新しい石膏ボードをつけました。写真はごみ山の中で、ドリル片手に石膏ボードを取り付ける哀れ…いや、勇ましい教室長の姿です。自分が使うスペースだから必死でしたね。床のフローリングが業者委託でしたから、床を作る前に石膏ボードの設置と天井も漆喰で塗る必要があったので、冬期講習の傍ら深夜まで作業してて大変でした。そういえば開校初期はまだ教室にキッチンがある中で、体験授業をやっていたりとバタバタでしたね(*´ω`*) 何かいろいろすみません。

床をつくってもらったあとは、壁紙を自分で貼って完成です。初めての作業でしたが、かなりよい出来で大満足です。手伝ってくれた講師スタッフのかた、ありがとう!今後は、教室長部屋で教室のお仕事を頑張っていきます!という宣言でした(^^♪

2022/06/04

本日の自習ブースの様子

本日の自習ブースの様子

今日と明日で上白根校と白根校の生徒さんを対象に自習ブース(白根校)を無料開放しています。わりと全体的には女の子の自習ブース利用率が高いですね。皆さん、黙々と自習しています(^_-)-☆特に中2、中3は入試に関係する大事な試験ですので気を引き締めてくださいね!…と言わなくてもしっかりやっている感じなので、安心しました( `ー´)ノ

2022/06/04

白根校オープン後の改装の様子②

白根校オープン後の改装の様子②

白根校開校にあたって、とくに教室長のこだわりは机ですね!(^^)!
一般的な市販の長机だと奥行45cmの机が多いですね。これだと、A4サイズの教材と筆箱を置くと、ほとんどスペースが残らず少し窮屈です。スペースは広々と使えたほうが快適に学習できますので、白根校では奥行き50cmの机を…教室長と講師で自主制作しました( ;∀;)キツ!ホームセンターで天板になる板を購入して、天板のそり防止の金具をつけたり、おしゃれな脚を取り付けたり、教室の雰囲気に合うように塗装もしましたね。高さ70cm程度にして、奥行き以外の寸法は市販のものに合わせることで、違和感なく快適に学習できるように工夫しています。実際に生徒さんからも高評価をいただいています(^^♪

かなり歴史ある建物でしたので、室内はもともとレトロな雰囲気漂う物件です。パーテーションについても市販の布パーテーションだと、ミスマッチになってしまいますので、机の色や素材に合わせて手作りしました。パーテーションについては、白根校だけでなく、上白根校も一緒にリニューアルして制作していますので、全部で12枚くらいは作りましたかね。ホームセンターから教室まで、トラックで何度往復したことか( T T) パーテーションは教室の換気・空調や開放感などにこだわりました。白根校と上白根校でパーテーションの高さも若干変えてるんです。大人がパーテーションの上からギリギリのぞけない、勉強に集中できる高さ、かつ空気の循環がよい高さにこだわるとやはり、市販のものでは満足する高さのものがないんですよね( 一一)

そんなこんなで、白根校と上白根校にはとてもおしゃれなこだわりの学習机がありますよ~というお話でした(^_-)-☆